開催日時 | 2022年9月18日(日) 10:00~15:00 |
開催場所 | 川崎市民プラザ 屋内広場 [ 高津区 ] |
主催者名 | 川崎市民プラザ |
お問合せ先 お電話番号 |
0448883131 |
イベント内容 | 川崎市民プラザでは、前回大好評だった「プラザ・マルシェ」の第二弾を開催します! プラザ・マルシェのテーマは、地元・川崎の魅力を再発見すること。 フードブースでは、市内の農家さんが野菜や果物を、飲食店が加工食品を出店できます。 また、ハンドメイドブースでは、川崎市内で活躍しているクリエーターさんが作品を販売したりワークショップを開催することができます。 出店料:フードブース3,000円、ハンドメイドブース(ワークショップ可)2,000円 申込期間:2022年6月25日(土)10:00~7月10日(日)17:00 <詳細はHPへ!> https://www.kawasaki-shiminplaza.jp/event/detail?id=7945 |
データファイル | なし |
開催日時 | 2022年7月9日(土) 開場13:30 開演14:00 |
開催場所 | 川崎市民プラザ ふるさと劇場 [ 高津区 ] |
主催者名 | 川崎市民プラ |
お問合せ先 お電話番号 |
044-888-3131 |
イベント内容 | ジャズ色々。多彩で上質なジャズをご堪能あれ! 川崎市民プラザのジャズコンサート第7弾は、嶋津健一トリオが登場! ニューヨークでジャズを学んでその極意を会得し、同時に、日本人として文化の深みも表現している嶋津健一。 彼の演奏には、日本とアメリカ二つの文化の特徴が感じられます。独自のメソッド(コードとスケール理論)による、わかりやすいジャズピアノレッスン教師としても評価が高く、初心者から上級者まで幅広い層に演奏をお楽しみいただけます。 出演:嶋津 健一(ピアノ)、ジャンボ 小野(ベース)、今村 健太郎(ドラムス) ゲスト/谷口 英治(クラリネット) 演奏予定曲:黒い瞳、シェルブールの雨傘、ユー・マスト・ビリーヴ・イン・スプリング 他 ※曲目は予告なく変更する場合があります。 https://www.kawasaki-shiminplaza.jp/event/detail?id=7633 |
データファイル |
20220501130625354_1.jpg![]() ![]() |
開催日時 | 2022年7月31日(日) 開場16:30 開演17:00 (18:30終演予定) |
開催場所 | 川崎市民プラザ 2階セミナールーム [ 高津区 ] |
主催者名 | 川崎市民プラザ |
お問合せ先 お電話番号 |
044-888-3131 |
イベント内容 | 新ライブシリーズ「プラザ・おへやライブ」第1弾!! 小さな部屋を会場として使い、少人数でゆったり、じっくりと演奏を楽しむことができるライブです。 2022年1月にリニューアルしたセミナールームを会場に、コンサート会場やライブハウスとは違うラフな環境を作ります。 素敵な音楽を間近で聞きながら、一体感を感じてみませんか。 記念すべき第1回目は日本の音楽シーンを支える鍵盤奏者、エマーソン北村が登場。 「トーク&ライブ」と題し、第1部は彼の音楽のルーツであり、影響を受けたレゲエやアフリカンポップ等の歴史を紐解くトークに加え、北村氏のシンプルでミニマムな演奏の成り立ちについて、演奏とあわせて解説していきます。 第2部はキーボード&リズムマシンによる柔らかな演奏が楽しめる「エマソロ」ライブをお届け。大充実の内容となっています。 また、トーク&ライブをよりお楽しみいただけるように、北村氏と川崎市民プラザで共同制作した小冊子を来場者特典として 当日配布予定!! https://www.kawasaki-shiminplaza.jp/event/detail?id=7347 |
データファイル |
20220501130752979_1.jpg![]() ![]() |
開催日時 | 2022年5月13日(金) ~ 2022年6月20日(月) 午前10時~12時 申込期限4月末日 |
開催場所 | てくのかわさき、下平間幸会館 [ 高津区 ] |
主催者名 | 認定NPO法人 かわさき創造プロジェクト |
お問合せ先 お電話番号 |
0448533198 |
イベント内容 | 「エクセルで家計簿・住所録を作りたいけど、使い方が分からない!」こんなお悩みやご希望をお持ちの方向けのパソコン・エクセル教室を開催します! パソコン・EXCEL操作に意欲ある川崎市在住・在勤・在学のいずれかの40歳以上の方 ※各コースとも12名 ※締切:4月末日(定員になり次第締め切り) 電話・FAX・メール・ホ-ムページにて下記事項を記入の上お申込みください。 ◆氏名、住所、年齢、電話番号、希望コース、場所、パソコン歴、パソコン貸し出し希望の有無をご記入ください。 ◆問合せ先 TEL・FAX 044-853-3198 ◆メールアドレス: kcp.spcclassmem@gmail.com ◆ホームページ申し込み:パソコン茶論 で検索 http://kcp-pcdiv.jimdo.com「講座スケジュール」より ◆各コース:資料代6,000円と市販本代(約500円) ◆貸出パソコン:200円/1日 詳細は、添付パンフレット(PDF)を参照 |
データファイル |
20220306193832749_1.pdf![]() |