

| 開催日時 | 2026年1月17日(土) 14:00~16:00 |
| 開催場所 | 川崎市民プラザ ふるさと劇場 [ 高津区 ] |
| 主催者名 | 川崎市民プラザ(指定管理者:川崎みらい創造グループ) |
| お問合せ先 お電話番号 |
0448883131 |
| イベント内容 | ジャズサクスフォーン界の巨匠・竹内直がオリジナルメンバーとともに2年ぶりにプラザに登場!竹内のノイズやイントネーションを使った独特な演奏は唯一無二のスタイルを確立しています。 マルチに活躍する9名のジャズマンによる白熱のライブで2026年の幕開けを! |
| データファイル |
20251017101437831_1.jpg |

| 開催日時 | 2025年11月13日(木) ~ 2025年12月18日(木) 10:00~12:00 木曜日 全5回 |
| 開催場所 | 高津市民館 [ 高津区 ] |
| 主催者名 | 川崎市教育委員会 |
| お問合せ先 お電話番号 |
044-814-7603 |
| イベント内容 | “信頼と対話”のレッスン-言葉でつながる、ココロがほどける 親子でも、夫婦でも、ご近所でも安心して気持ちを伝え合えるコツ、一緒に学んでみませんか? この講座では、子どもや孫、夫婦やママ友との接し方、地域との付き合い方など、日常の「ちょっとむずかしい 場面」に上手につきあうヒントを、講師の先生に実戦形式で教わりながら、 みんなで楽しく学びます! 体ほぐしや自己尊重ワーク、ダイアローグカードでのグループワーク、ネットを使った性格分析まで… コミュニケーションの広がりと多様性を感じ、行動していきましょう! |
| データファイル |
20251030144310460_1.png |

| 開催日時 | 2025年10月9日(木) ~ 2025年11月20日(木) 13:30~16:30 |
| 開催場所 | てくのかわさき [ 高津区 ] |
| 主催者名 | 川崎市健康福祉局 長寿社会部高齢者在宅サービス課 認定NPO法人 かわさき創造プロジェクト |
| お問合せ先 お電話番号 |
0442002677 |
| イベント内容 | ・傾聴スキルを身につけて、地域活動に参加してみませんか‼ この講座では、傾聴の基礎を学びます。回想法を通して、高齢者の心の健康に寄与できるような傾聴の技術や、ロールプレイによる基本的な技法を身につけます。高齢者施設における体験実習のプログラムを組み、傾聴ボランティアや日常生活にも役立つような内容にしています。 講座終了後に、地域活動に生かせるような、仲間づくりの支援を行なっています。 |
| データファイル |
20250819202622858_1.pdf |

| 開催日時 | 2025年9月2日(火) ~ 2025年12月15日(月) 10時~12時 または会場により13時~15時 |
| 開催場所 | てくのかわさき、下平間幸会館 [ 高津区 ] |
| 主催者名 | 川崎市健康福祉局長寿社会部、(特非)認定NPO法人かわさき創造プロジェクト |
| お問合せ先 お電話番号 |
044-200-2638 |
| イベント内容 | 「パソコン・スマホを持っているけど使い方が分からない」、「文書の作成、インターネット、ネット詐欺を防ぎたい、生成AIって何?、LINEを使いたい!」こんなお悩みやご希望をお持ちの方向けのパソコン・スマホ教室を開催します! パソコン・スマホ操作に意欲ある川崎市在住・在勤・在学のいずれかの40歳以上の方 往復ハガキ、FAXまたはネット(https://logoform.jp/form/FUQz/576832)で下記事項を記入の上お申込みください。 ◆氏名、住所、年齢、電話番号、希望コース、場所、パソコン・スマホ歴、パソコン貸し出し希望の有無をご記入ください。 ◆申込先:〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 健康福祉局高齢者在宅サービス課 ◆締め切り:8月15日(Android スマホは9月12日)(消印有効) ◆問合せ先:☎044-200-2638 FAX044-200-3926 ◆【パソコン入門コース】資料代として6,000円 ◆【各スマホコース】資料代として2,000円 |
| データファイル |
20250714205022729_1.pdf |