⑷宝蔵寺の弁財天 後ろは仁王像
⑸渋川の桜と遊歩道
⑹中丸子公園の桜
⑺中丸子公園脇の「有吉堤竣工100年の碑」
⑻中丸子緑道のつつじ
⑼江川せせらぎ緑道と紫陽花
40年ほど前に中原区に住んでいました。そのころとは別の町になってしまっている武蔵小杉周辺と、変わらぬ姿を見せてくれる公園や多摩川。驚きと懐かしさを感じながらの散策でした。
中原に七福神が揃ってるとは知りませんでした。すべてを歩くと半日かかると思い、電車と徒歩で巡りましたが、自転車でも行けるかもしれません。
次はせせらぎ遊歩道の藤棚や中原区の花パンジーの咲いている場所を見に行きたいと思います。
後編は市民生活を支える施設を巡ります。