




 
			⑷薬師堂の入り口階段
 
			⑸異次元の空間に入ったようなメタセコイアの林
 
			⑹母・永遠の命を表す「母の塔」
 
			⑺枡形山展望台 360度を見渡せる
 
			⑻民家園本館 展示室がある
 
			⑼川崎市重要記念物 江戸時代の水車


  「遊歩道」という名前で思い浮かべていた道とは全く違う、険しい山道が大変でしたが、その分、忘れられない散策となりました。すれ違う人はスポーツウエアで颯爽としていて体を鍛えるにはよいのだろうと思いました。多摩の自然もボランティアによる手が入り、丁寧に保護されているのを感じられ感銘を受けました。実は生田緑地の薔薇園にもいったのですが、字数の関係で載せられませんでした。
今回使った「はなもす」は2023年度版です。多摩区のサイトに電子版もあり、アーカイブも読むことができます。
