シニアリポーターの取材リポート リポーターが取材したイベント情報をご紹介!

「中原歩こう会」見慣れた街も新鮮に

取材日 2019年02月10日(日)

二ケ嶺用水に沿って列が続く (主催者提供)
二ケ嶺用水に沿って列が続く (主催者提供)
武蔵小杉のタワーマンション群
武蔵小杉のタワーマンション群
 2020東京オリンピック・パラリンピック開催を1年半後に控えた年初、高齢者の健康増進のために取り組みやすい運動を探していた。中原区のお知らせ記事で、2月10日開催の「中原歩こう会」を見つけた。健康のためだけではなく、友人をつくることを目的とする参加者も多いというので、取材を兼ねて参加した。

「中原歩こう会」は歴史のある会で、昭和60年にはすでに134名の参加が記録されているという。主催は中原区スポーツ推進委員会(当時は中原区体育指導委員)で、歩くことによる健康増進と体力向上を目的としている。高齢者の参加が多いため、競技としてのウォーキングではなく、楽しく歩くことを目指す誰でも自由に参加できる会である。

2月のコースは武蔵新城駅~等々力緑地~中原区役所の約5キロ。歩こう会終了後には中原区役所で健康体操講習会が開催された。2つのイベントを併せて実施するのは初めての試みという。
今回の参加者は139名。参加者の年代を主催者の一人に聞くと、自由参加なので正確にはいえないが、上は80代、平均年齢は70歳くらいではないかとのことだった。先頭集団には小学生男児が一人、最後まで元気に歩き通した。

参加者に聞いた。少人数グループは高津・宮前・多摩と他地区からの参加も目立ち、「1人で参加しても大丈夫、すぐに友達ができるから」と口を揃える。近隣からは大人数グループでの参加もあった。1人で参加した高齢女性は、一緒に参加していた友人が体調を崩し参加できなくなった。自身は今後の参加を迷いながらも、体力づくりをして「歩こう会」への参加に備えているという。

「中原歩こう会」毎月第2日曜日に開催(8月を除く)。中原区内など月ごとに異なるコース約5キロ前後のウォーキング。履きなれた靴、帽子、飲み物など各自持参。3月は箱根方面へバスハイク(受付終了)。4月14日は田町~お台場~豊洲のコース。
問合せ:電話044-744-3323 中原区役所地域振興課 地域スポーツ推進担当
 
参考
●一般社団法人 日本ウオーキング協会(JWA) https://www.walking.or.jp/about/
●NPO法人 神奈川県ウオーキング協会(KWA)http://sports.geocities.jp/kanagawa_walk/
●川崎ウオーキング会 https://www.kawasaki-walking.com/ 
 
等々力緑地入り口(主催者提供)

等々力緑地入り口(主催者提供)

春日神社前を通過(主催者提供)

春日神社前を通過(主催者提供)

健康体操はスポーツアカデミー新城の鈴木講師が指導(主催者提供)

健康体操はスポーツアカデミー新城の鈴木講師が指導(主催者提供)

武蔵新城駅~等々力緑地~中原区役所
斉藤 多喜子
シニアリポーターの感想

 厳寒の年末年始を運動不足の状態で過ごすうちに、急激な老化を実感した。お正月くらいと油断していたら、血行不良のせいでいろいろ不都合な箇所が出てきた。
 まずは「中原歩こう会」で、毎月1回5キロ歩くことからから始めてみようと思い立った。
 行動すると意欲も湧いてくるような気がする。5月には少し遠出をして、「ツーデーウォーク」に挑戦してみようと思っている。